✩
5月22日(日)は
日曜当番医となります。
受付は9:00〜12:00です。
この日は
インターネット予約を行いませんので
通常診療よりお待ち頂く可能性があります。
どうぞ宜しくお願い致します。
.
.
.
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
毎年この時期になると
水いぼのお子さんが増えてきます。
水いぼができても
特に発達発育には問題なく
基本的には特に何も治療をしなくても
1-2年で自然に良くなります☝🏻
しかし、これから夏になりプールが始まると
保育園や幼稚園の管理上
水いぼがあるとプールに入れないことがあります。
(※プールの水を介してはうつることはないので
プールに入ること自体は問題ありませんが、
ビート板やタオルを介してうつってしまうことがあります💦)
当院では
内服薬や塗布薬での内科的治療と
特殊なピンセットで水いぼを摘除する方法を
ご希望に沿って行っています。
摘除をする際は
痛み止めのテープを使用し
苦痛が伴わないようにしています。
押さえつけて取ったりすると
トラウマとなってしまうので
患児の希望を一番に考え
その上でご両親とも一緒に
治療方針を決定するようにしています。
夏にお友達と一緒にプールに入れるように
水いぼができてしまった場合は
早めに治療をしましょう😊
.
.
.
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
本日の休診日は
園医を担当している保育園の
健診に行ってきました。
当院によく来てくれる子もたくさんいました✨
待ってる時に『知佳先生だよ!』
とお喋りしてる子もいたり😄
医院の時とはまた違った表情の
みんなを見れてなんだか嬉しかったです❣️
.
.
.
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
よくある疑問に対して
Columnとして
これから不定期でupしていきます!
.
.
.
今日は抗菌薬についての
お話をしたいと思います。
みなさん
風邪をひいたり熱が出たら
抗菌薬は必要だと思いますか?
正解はほとんどがNOです。
ほとんど、というのには理由があります。
子どもの風邪の原因の約9割が
ウイルスが原因です。
抗菌薬は細菌をやっつける武器です。
ウイルスは細菌とは別の敵であるため
抗菌薬を飲んでも全く効きません。
逆の言い方をすれば
敵が細菌であれば
抗菌薬は必要となります。
なので、
先程"ほとんど"がNOと言ったのは
子どもの風邪の"ほとんど(約9割)"は
ウイルスが原因だから
ほとんどの場合必要ないということになります。
昔は抗菌薬が乱用され
それによって
耐性菌(抗菌薬が効かない強い細菌)が
増えてしまったことが問題となっています。
わたしが医学生だった頃は
もうその問題が大きくなっていた時なので
学生の頃から適正な抗菌薬使用について
口酸っぱくしっかり指導されてきました。
なのでわたしの世代では
風邪=抗菌薬処方を安易にする医師はいませんでした。
しかし、昔ながらの流れで
風邪や熱=抗菌薬が処方される
現状は未だにあります。
福岡にいる頃より
いわきでは抗菌薬が乱用されている現状が強く
抗菌薬乱用に関しては
いわきに帰ってきてから
とても驚いたことの一つであります。
博行先生・美知子先生は
わたしより上の世代ですが
しっかりと適正な抗菌薬使用を行っており
その流れを自然と引き継ぐことができ
とても嬉しく、そして誇りに思います。
不適切な抗菌薬使用によって
・アレルギー疾患
・自己免疫疾患
・肥満
・がん
・糖尿病
・うつ病
など様々な疾患と関連してることが
指摘されています。
もちろん原因が細菌の場合は
しっかりとした抗菌薬治療が必要です。
当院では抗菌薬を処方する際は
なぜ、何のために
抗菌薬が必要か必ず説明しています。
・耐性菌を作らない
・他の病気を引き起こさない
そのためにも適正な抗菌薬使用を
行っていきましょう!
.
.
.
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
今年もモッコウバラが
綺麗に咲きました✨
秋に植えたビオラも
冬の寒さで元気がなくなってましたが
暖かくなってから
また綺麗に咲いてくれてます。
他にツツジも咲き出してます。
来院された時にお花を見て
ちょっとでも明るい気持ちに
なっていただけたら嬉しいです😊
.
.
.
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
日本脳炎ワクチンに関してお知らせがあります。
現在、日本脳炎ワクチンは
供給量は昨年より増えてきてはいますが
今まで接種できていなかった子が多く
需要と供給のバランスが取れていない状況が続いております。
なので、現在も医療機関毎に
振り分けでの供給となっております。
今年に入って
毎月入荷するようにはなってきましたが
本数に限りがあるため
電話・窓口での予約受付をさせていただいておりました。
しかし、外来運営にも影響が出てしまうほど
電話が鳴り止まない状態になってしまったり、
朝から何度もお電話をいただいていたのに
電話が繋がらず、結局予約をお取りできない方が
出てしまったりしてしまいした。
ご要望に応えられず申し訳ありませんでした。
・電話が繋がらない
・お仕事で予約の電話ができない
などお困りの方が多いので
来月からは接種日を指定しての
ネット予約での受付を行いたいと思います。
現時点では土曜日の接種を予定しておりますが
詳細は来月分の入荷本数が決まり次第
お知らせ致します。
また、現在なかなか接種できない子が多い状況ですので
当院で予約をしたけど他院で接種をするなど
そういったことがある際は
必ずキャンセルの連絡をお願い致します。
ご協力の程、どうぞ宜しくお願い致します。
.
.
.
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科