初めて来院される方へ
待ち時間によるお子さん・ご家族の負担軽減、および感染対策のため、院内での待ち時間がなるべく短くなるよう、当院では1999年の開院当初より完全時間予約制としております。
敷地内に建物が二つございますが、駐車場奥の白い扉の建物が医院となります。
一般診療受診時、予防接種時、健診時、いずれの場合も親子手帳とお薬手帳をご持参下さい。
☆予約が取れないとのお電話を多数いただきます。当院の予約サイトの仮登録は、登録から72時間有効となります。予約は当日6時~開始となりますが、開始直後に予約が埋まる日がほとんどなので、仮登録は予約開始時間前にお済ませになることをお勧めいたします。尚、土曜日は新患の受付は行っておりません。予めご了承ください。
お知らせ
- スギ舌下免疫療法 新規受付再開 [2025.07.07更新]
-
以前よりお知らせしておりましたが、スギ舌下免疫療法薬"シダキュア2,000JAU"の限定出荷により、新規で治療を開始できる患者さんが限られる...
続きはこちら - 7月診療カレンダー [2025.06.25更新]
- MRワクチン予約受付再開 [2025.06.11更新]
-
MRワクチンの予約受付を再開いたします。 ご希望の方はネット予約からご予約をお願いいたします。 尚、供給不安定が続いているため、予約受付は受...
続きはこちら - 現在の診療体制に関して [2025.04.14更新]
-
現在の診療体制は下記となります。 発熱者診療:博行先生 一般診療・定期枠・予防接種・健診:知佳先生 よろしくお願いいたします。 ...
続きはこちら - 四種混合ワクチンに関して [2024.12.16更新]
-
四種混合ワクチンの製造販売が終了し、今後入荷が不可能なワクチンのため、当院での接種は現在予約している方のみとなります。
大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- 発熱者の診療に関して [2024.10.20更新]
-
2024年10月21日(月)~発熱者診療専用の時間帯を11:00~12:00に設けました。 院内感染対策として、これまでの空間的隔離に加え時...
続きはこちら - 発熱患者等への対応に関して [2024.06.01更新]
-
当院では、受診歴の有無にかかわらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの受入れを行っております。
尚、感染防止対策として、当日37.5℃以上の発熱がある方は発熱者診療の時間帯での診察を行い、時間的隔離を施行しております。
- 医療DX推進体制整備加算に関する掲示 [2024.06.01更新]
-
当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
- オンライン請求を行っております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しています。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを実施するための準備を進めております。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定します。
*医療DX推進体制整備加算 8点 (月1回)
当院で行っている治療
一般小児外来に加え、気管支喘息やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などの小児アレルギー疾患にも対応しております。
お子さんのスキンケア指導も、医師が自ら行っております。
乳児の臍ヘルニアの圧迫療法や水いぼの摘除も行っております。
スギ花粉症やダニのアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法も当院で行えますので、お困りの方はぜひ一度ご相談ください。
詳細は診療内容のページをご覧ください。
交通案内
〒972-8318
福島県いわき市常磐関船町1-8-20
湯本駅から徒歩10分
大きい地図はこちら
診療時間
予防接種専用時間帯での一般診療の希望はご遠慮ください。
水曜日の14~15時は10か月健診専用の時間帯となります。
尚、14~15時(予防接種・健診の時間帯)は電話対応ができません。ご了承ください。
✩
以前お知らせしましたが
スギ舌下免疫療法薬”シダキュア2,000JAU”の
限定出荷により新規で治療を開始できる
患者さんが限られる状況が続いております。
当院でも門前の薬局さんに40人分確保していただけましたが
希望者の人数が達したため4月に受付を中止しておりました。
しかし、今回新たに10人分確保できたとの連絡を受けたため
限定的ではありますが新規受付を再開いたします。
ご希望の方はまずは
【知佳先生】の予約でご受診ください。
適応等の判断が必要となるため
お電話での受付は行いませんのでご了承ください。
尚、限定出荷中のお薬のため
受診歴のあるお子さん限定とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
🧸むらまつ小児科🧸
🏡福島県いわき市常磐関船町1-8-20
📞0246-72-0707
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
虫刺されに悩まされる季節になりました💦
毎日のように虫刺されで困っている
お子さんが来院されています。
子どもは大人よりも刺されやすく腫れやすいです⚡️
そして刺された日よりも
翌日以降に腫れがひどくなりやすいです。
腫れや痒みを少しでも抑えるポイントは
▷刺された箇所を洗い流す
▷刺された箇所を冷やす
▷痒みや炎症を抑える塗り薬を塗布する
痒み→掻き壊し→とびひの悪循環とならないよう
早めに対応するようにしましょう!
軽度の場合は市販薬での対応で様子を見ても大丈夫ですが
▷腫れや赤みがひどい場合
▷掻き壊しから患部がじゅくじゅくしてしまう場合
上記のケースは早めに受診して
皮膚の状態を確認してもらいましょう🙌🏻
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
🧸むらまつ小児科🧸
🏡福島県いわき市常磐関船町1-8-20
📞0246-72-0707
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
#虫刺され #虫刺され対策
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
MRワクチンの予約が在庫数に達したため
受付を一時中止いたします。
再度納品し予約受付可能となった際は
HP・Instagram・予約サイトでお知らせいたします。
供給不安定が続いておりご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
🧸むらまつ小児科🧸
🏡福島県いわき市常磐関船町1-8-20
📞0246-72-0707
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
˗ˏˋ 6月診療カレンダーˎˊ˗
Instagramの方に掲載するのが
遅くなってしまい申し訳ありません💦
6月の診療カレンダーです📅
6月18日(水)午後は休診となります。
尚、土曜日は新患の受付は中止しております。
予めご了承ください。
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
🧸むらまつ小児科🧸
🏡福島県いわき市常磐関船町1-8-20
📞0246-72-0707
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
#診療カレンダー
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
先日はアンケートにたくさんお答えいただき
ありがとうございました!
いわき市でも流行している
伝染性紅斑(りんご病)について
質問の多かったものを中心にまとめました🙌🏻
久しぶりに疾患のまとめの投稿を作りましたが
学会発表のスライド作成と一緒で
わかりやすく伝わるようにまとめるのは
なかなか難しいですね💦
妊婦さんへの影響のページなど
少し難しい箇所もあるかと思いますが
みなさんの参考になれれば幸いです。
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
🧸むらまつ小児科🧸
🏡福島県いわき市常磐関船町1-8-20
📞0246-72-0707
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
#伝染性紅斑 #りんご病
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科
✩
むらまつ小児科で診療を始めて5年が経ちました。
タイトルの『予約人数0人』は
5年前のわたしの予約状況です。
当時はわたしに予約が入ることはなく
美知子先生や博行先生の予約で来た子で
皮膚疾患やアレルギー疾患の子がいたら
診させてもらっていました。
特に皮膚疾患をよく診させてもらっていたからか
新しく皮膚科の先生が来たと思った方もおり
「咳と鼻水もあるけどそれも診れますか‥?」と
小児科医として衝撃的なことを言われたり😅
今となっては笑い話ですが
当時はちょっと落ち込んだものでした🥹💦
どうやったら認知してもらえるか?
予約が入るようになるにはどうしたらいいか?
わたしだけでなく【むらまつ小児科】を
もっといろんな方に知ってもらえるにはどうしたらいいか?
と色々なことを考え、悩み、行動する
そんなことを繰り返し、走り続けた5年間でした。
5年経った今
ありがたいことに毎日たくさんのお子さんが
来院していただけるようになりました。
新患の方もほぼ毎日来られますが
来た理由は年々変化していき
ここ最近は8割程度の方は【知人の口コミ】です。
口コミはGoogleなどのネット上のものよりも
実際のリアルな口コミで来られる方が圧倒的に多いです。
保健師さんから勧められて来たという方も増えており
市の健診で一緒に業務にあたっている方にも
勧めていただいて大変嬉しく思います。
年々予約が埋まるスピードが早くなり
ここ1,2年は数十秒で埋まる状況が続いており
今はずっとこのことが悩みの種となっておりますが
なかなか解消策が見いだせずにいます‥‥。
ご迷惑をおかけする毎日でとても心苦しいですが
日々丁寧に診療を行うことをこれからも続けていきたいです!
楽しそうに来てくれる子
元気にダッシュで診察室に入ってくる子
もしもしされて嬉しそうにする子
そんな子が多く医院を怖がらず来てくれてとても嬉しいですし
子どもたちから毎日元気をもらっています😊
これからもむらまつ小児科をよろしくお願いいたします✨
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
🧸むらまつ小児科🧸
🏡福島県いわき市常磐関船町1-8-20
📞0246-72-0707
ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー‥ー
#むらまつ小児科 #いわき市 #湯本
#いわき市小児科 #湯本小児科