メニュー

小児かかりつけ医制度

小児かかりつけ医制度とは?

これまで国は、大人の領域でここの患者さんに対して深い理解をもつ『かかりつけ医』を推進してきましたが、小児科領域でも『かかりつけ医』を重視していこうという取り組みで始まったものです。当院は、本制度の基準に該当する施設として認可を受け、2022年より本制度を開始いたしました。

対象者

  •  6 歳未満のお子さん
  • 当院を今までに 4 回以上受診している(予防接種や健診も含む)
  • 当院をかかりつけ医として登録することに同意している

取り組み内容

  • 急な病気の際の診療や、慢性疾患の指導管理を行います。
  • 発達段階に応じた助言・指導等を行い、健康相談に応じます。
  • 予防接種の接種状況を確認し、接種の時期についての指導を行います。また、予防接種の有効性・安全に関する情報提供を行います。
  • 「小児かかりつけ医制度」に同意する患者さんからの電話による問い合わせに対応します。

※当院がやむを得ず対応できない場合や深夜などは、小児救急電話相談にご相談ください。

注意点

  • 登録していただいたお子様を、他のお子様より優先して診療させていただくものではありません。
  • かかりつけ医に登録可能な医療機関はお子さん 1 名につき1つですが、他の医療機関の受診を制限するものではありません。
  • 他の医療機関から当院へかかりつけ医を変更したい場合は、登録先の医療機関に解除の申し出をした後に、当院への登録が可能になります。
  • 登録することで、登録料が生じたり窓口での負担金が増えることはありません。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME